豪雨の後

今年は各地で豪雨や竜巻など被害が相次ぎましたね。

幸い我が家は無事でしたが、いたるところに大きな爪痕が残っています。

おそらく完全に復旧するには一年以上かかることでしょう。

未だに行方不明のままの方がいらっしゃるようで、一日も早く発見されることを願うばかりです。

 

近場のお山のほうは、ポイントに到達できるかどうかさえも分からない状況なので、

とりあえず今が旬のシギチを狙いに出かけてみました,,,,,,,,,,,,(((( *≧∇)ノノノ

ところが・・・(≡д≡)

毎年出かけるいくつかのポイントを巡回しても、海岸の地形も大きく変わっていたり、

大量のごみが漂着していたりと、とてもシギチが観察できそうな状況ではありませんでした(T_T;

今秋のシギチの観察はかなり絶望的な感じがします。

あちこちまわって、ようやく雨で湿った草地でシギチを見つけましたが、

例年に比べると数も極端に少ないです。

この先お天気が安定すれば、もう少し渡ってくるのでしょうかね(?_?)

 

ムナグロ

image9223

アオアシシギ

image9207

ホウロクシギ

image9204

image9205

image9206

セイタカシギ

image9211

image9213

オグロシギ

image9212

エリマキシギ

image9208

image9209

image9210

シギチ以外のめぼしい鳥が少ないこの時期に、クロツラヘラサギを発見できたのはラッキーといえるでしょう。

8月に確認されていたものと同一個体だと思いますが、

昨シーズンはヘラサギだけでクロツラヘラサギは確認されていないので、

このまま長期滞在して越冬するのか、さらに南下してしまうのか気になるところです。

image9218

image9217

image9216

image9215

image9214

image9219

image9220

image9221

image9222

  1. #1 投稿者: ○○泰男 (2013年9月9日 - 18:44)

    なんかすっごくあちこちで雨が降っていますね。
    ウチの近所の川も水かさがましてすごいことになってます。
    川の中の魚と、それを食べる鳥達。 大丈夫なんですかね?
    ウとサギが一緒に映る画像を眺めて、ウサギだウサギだと喜んだわたしはおばかさんですか?

    • #2 投稿者: アカショウビン (2013年9月12日 - 20:25)

      ○○泰男さん、こんばんは♪
      大雨で川底などが見違えるほど変わってしまったので、
      魚には大きな打撃があったことでしょうね。
      クロツラヘラサギは、名前とは違ってサギの仲間ではなくて、
      トキの仲間なのですが、それはさておき・・・
      ウサギの語源はウとサギということらしのですよ!!
      その名残でウサギは今でも一羽二羽と数えるということのようです。

  2. #3 投稿者: kakasi24 (2013年9月9日 - 22:34)

    今晩は、黒ヘラバッチリですね・・・貴重種見つけるとたまらないでしょうね。こちらの方でも時々見つかりますが、それ以上に数百単位の人々が屯しますから、鳥さんも居づらいのかな?

    • #4 投稿者: アカショウビン (2013年9月12日 - 20:35)

      kakasi24さん、こんばんは♪
      クロツラは、こちらでは比較的観察機会が多い鳥さんなので、
      それほど夢中になって撮影する人はいないですね。
      この日、私以外の撮影者には一人も会いませんでしたよ(^^)b
      もし一か所に10人以上の撮影者が集まるようなことがあったら、
      よほどの珍鳥です。

  3. #5 投稿者: abend (2013年9月9日 - 23:13)

    こんばんは。
    そちらは被害が大きかったんですね。
    お見舞い申し上げます。
    こんな風に鳥を追いかけてみたいものです^^
    昨日ちょこっとだけ 田んぼにサギのグループがいたので
    見入ってました。

    • #6 投稿者: アカショウビン (2013年9月12日 - 20:47)

      abend さん、こんばんは♪
      地元の土砂崩れなどだけで1000か所以上あったそうです。
      今は繁殖期が終わって、サギの数も多い時期ですね。
      これから南へ渡るサギも多いので、
      集団で空を飛ぶ姿も時々見られると思いますよ。

  4. #7 投稿者: ともべい (2013年9月9日 - 23:45)

    炎暑に豪雨、更には竜巻と・・・異常気象が続いてますね。
    そちらは、大変な豪雨が続きましたよね。心配しておりましたが、無事で良かったです。
    シギ・チドリ少ないとはいっても、流石にしっかり観察されてますね。
    そういえばクロツラさんにもしばらく会ってないな~

    • #8 投稿者: アカショウビン (2013年9月12日 - 20:54)

      ともべいさん、こんばんは♪
      この冬は、これまでに経験したことのないほど雪が少なかったですし、
      どんどん温暖化へ向かっているのでしょうかね?
      クロツラさんは、隣県には毎年集団で飛来しますよね!
      私はクロツラとヘラさんのツーショットを見たのがこれまでの最高ですが、
      群れでいる姿を見てみたいものだと思っています。

  5. #9 投稿者: kanaconnie (2013年9月10日 - 00:21)

    ニュースを見るたび「アカショウビンさん方面かな」と心配しておりました。
    お宅の被害はなかったとのことですが、ご近所にはいろいろな被害があったようで、心よりお見舞い申し上げます。
    鳥たちもお気に入りの場所がなくなってしまったりしたのでしょうね・・・。
    みんな元気な姿を見せてくれるといいですね~。
    白一点!美しいです。見返り美人のような正面ショットもキュートですね♪

    • #10 投稿者: アカショウビン (2013年9月12日 - 21:08)

      kanaconnie さん、こんばんは♪
      今回はピンポイントのビンゴでした。
      ここ30年近く、災害らしい災害が起こっていなかったので、
      ある意味油断していた気もします(^^ゞ
      魚食性の鳥・・特にヤマセミへの影響が気になりますね。
      今の時期は、まだ活発に行動する時期ではないですが、
      秋が深まって、元気に飛び回っている姿が見られれば良いと思います。

  6. #11 投稿者: ❤ちえたん (2013年9月10日 - 07:12)

    アカショウビンさん♪ おはようございます^^

    今年は、集中豪雨に加え竜巻等の自然災害で
    各地で被害が多発してしまいましたね・・・・><
    山陰地方の災害、アカショウビンさんちの近くみたいだったので
    案じておりました。
    とりあえず、お宅には被害が及ばなかった様子で安心しました。
    TVで被害状況を見ますと、これから当分大変そうですね^^;
    早い復旧が望まれますね!お見舞い申し上げます。
    あの大雨で、渡って来る機会を失っていたシギチ達
    これからどんどん渡ってくるといいですね^^
    数は少ないといっても、これだけのシギチに逢えたら
    私だったらウハウハもんです!^^
    まぁ・・・色んな種類に出逢えたとしても
    私の力では、殆ど識別できそうもありませんけど・・・(大汗)
    ほーーんと、シギチは似通っていて、難しいです^^;
    クロツラヘラサギ、何度見てもあの嘴の形には笑えてしまいます。
    餌食べ難くそう~~~(笑)

    • #12 投稿者: アカショウビン (2013年9月16日 - 20:42)

      ❤ちえたん さん、こんばんは♪
      昨日から今日にかけて、また各地で被害が被害が相次ぎましたね。
      まだ暫くは台風が発生する可能性が高そうなので、心配が続きますね。
      その後近くを徘徊してみましたが、私の鳥見ポイントに行く途中に、
      路面が半分近く崩落している場所が何か所もあって、
      ヒヤヒヤしながら車で通りました(^^;
      普段は車がほとんど通らない道ですし、崩落の規模からして、
      復旧が行われるかどうかさえ分かりません。
      シギチは種類だけはまずまずでしたが、数が少ないのが気がかりです。
      今日も近くの海に行ってみましたが、シロチドリが一羽だけで、
      この時期としてはあまりに寂しい状態でした。
      シギチの識別は確かに難しいですね(>_<)
      特に小型のものは、近くで脚までシッカリ写さないと、
      後で困ってしまいます。
      クロツラはユニークな嘴ですね~
      餌を食べるのはあまり器用そうに見えませんが、
      ご飯を入れたり、三味線を弾いたりするのは得意そうですね(笑)

  7. #13 投稿者: superkamui (2013年9月10日 - 19:23)

    異常気象で鳥さん達も大変ですね(;_;) クロツラヘラサギ、はじめてみました。見事にくちばしがヘラ状なのですね。鳥は脚やくちばしの形が皆違っていておもしろいですね(^^)

    • #14 投稿者: アカショウビン (2013年9月16日 - 20:47)

      superkamui さん、こんばんは♪
      今回の台風は北海道方面にもかなり影響がありそうなので、
      お気を付けください。
      クロツラヘラサギは、北の地域では、
      まずお目にかかれない鳥さんだと思います。
      嘴のユニークさでは、日本で見られる鳥の中でも一番じゃないでしょうか?

  8. #15 投稿者: agehamodoki (2013年9月10日 - 23:24)

    ちょっとご無沙汰しました。
    アカショウビンさんちの地元も豪雨の被害が出たようですね。
    遅ればせながらお見舞い申し上げます。
    それにしても、最近の天気はなんとも荒っぽいですね。
    さて鳥見の方ですが、今はシギチの渡りの本番でしょうか?
    探鳥地に恵まれない当方は、そちらのラインナップが羨ましいです。
    中型のエリマキ、オグロあたりでも見られれば嬉しいのですが
    やっぱり大きなホウロクを近い距離で見たいものです。
    クロツラはもう少し季節が進むと、どこかにやって来ます。

    • #16 投稿者: アカショウビン (2013年9月16日 - 21:03)

      agehamodoki さん、こんばんは♪
      今回の台風は、関西地方もかなり被害があったのではないですか?
      山間のこちらは、雨の被害といえば土砂崩れと、農業被害が大半ですが、
      アスファルトで覆われた起伏の少ない土地では、
      あっという間に浸水被害が起きるのにはビックリです。
      干潟のないこちらでは、シギチにはそれほど恵まれませんが、
      関西の、人工の海岸が延々続く環境に比べればマシかもしれませんね。
      本来なら、トウネンなどが沢山見られる時期ですが、
      今シーズンはなかなか撮影チャンスがありません。
      オグロは昨年に続きですが、それ以前はほとんど見たことがありませんでした。
      エリマキは、数は少ないですがほぼ毎年観察できますよ。
      クロツラは毎年のように関西方面でも見られますよね(^^)

  9. #17 投稿者: koyuki (2013年9月14日 - 15:59)

    この度の豪雨大変でしたね。
    アカショウビンさんちは如何かしらと心配でした。
    シギチも何時もの渡りと違うのですね。
    こちらも昨年、1昨年と台風、豪雨で浜辺が流木や漂流物で
    埋まってしまって足を踏み入れる事が出来ないほどで
    今年はやっと綺麗になりました。
    少ないとは言えこれだけのシギとクロツラヘラサギが見れたとは
    ラッキーでしたね。
    白黒のツートンカラーがステキです♪o(^▽^)o
    こちらはオオヒシクイが100±が渡って来てるので
    ガンの群れで草地が賑やかになりそうです。

    • #18 投稿者: アカショウビン (2013年9月16日 - 21:14)

      koyuki さん、こんばんは♪
      ご心配ありがとうございます。
      今頃はkoyukiさん地方が大変なことになっているのでは!?
      海岸は毎年状況が変化して、なかなか思い通りにはならないですね。
      荒波で地形が大きく変化したので、餌も少なくなっているのでは・・・
      と思っています。
      シギチは種類こそそこそこでしたが、
      沢山の場所を探して観察できたのは一か所だけでした。
      秋の渡りはまだまだこれからですし、
      足止めされていた鳥が一気に渡ってくることに期待したいと思います。
      へぇ~~~~
      もうオオヒシクイが渡ってきているのですね!
      こちらはまだまだ寂しい状況なので、早く冬鳥たちに逢いたいです(^^)
      おっと・・その前にkoyukiさんからの、ノビタキのプレゼントが待ち遠しいです。

アカショウビン への返信 コメントをキャンセル