「オオジュリン」カテゴリーの投稿アーカイブ

春爛漫

桜の開花の便りもあちらこちらから聞こえてきますが、

我が家ではようやく梅が咲き始めたばかりです。

 

そんな中、春らしい鳥さんが立ち寄ってくれました。

ヤツガシラです。

image13921

image13924

image13923

image13922

image13925

image13926

image13927

でも、その写真撮影を楽しむ前に、何気なく撮影した写真が、

後からとんでもないものだったと気が付きました。

小枝にとまっていた、2羽の小鳥ですが、どうせビンズイか何かだろうとしか思っていませんでした。

 

でも帰って良く見るとなんか変?もう一度見てもやっぱり変???

そう、前々回のブログでマキバタヒバリと同定した鳥と同じじゃないですか!!!

しかも後趾の爪が異常に長いです。この長さもマキバタヒバリと同定する根拠になります。

image13918

国内での観察記録は、これまで何例かありますが、同時に2羽というのは初めてかもしれませんね。

この後、前回私が撮影した田んぼの方向へ飛んでいきました。

少なくとも1平方キロメートル程度の範囲で行動していると思うので、

2度もノートリで至近距離からの撮影ができたことは、奇跡といえるでしょう。

田植えのための準備も進み始めているので、そろそろ旅立ちも近いでしょう。

image13919

 

後は、冬の名残の鳥さんです。

 

亡霊のようなサンカノゴイ

観察が困難な鳥だけに、退去時期も良く分かりませんが、

これまで私か観察した中では、最も遅い様に思います。

一応記録の意味で写真を残しておきたいと思います。

image13910

ケアシノスリ

最近はいつも遠い場所で見かけます。

早朝から観察すれば、もっと良い写真が撮れるでしょうが、

食後で満腹なのか、待っても動きがありませんでした。

image13914

オオジュリン

夏羽になってきました。

真冬より数が増えた気もするので、通過個体かも知れません。

image13916

image13913

シベリアジュリン

こちらも夏羽に近いですね。

image13912

image13911

ジョウビタキ

image13917

カシラダカ

image13920

シメ

image13909

オオハム

image13929

 

PS

私の体調についていろいろご心配をかけました。

おかげさまで、以前に比べればかなり改善してきたように思います。

まだまだ波があったり問題もありますが、日々薬を微調整するなどして、

少しコントロールもできるようになってきました。

半年近く寝たきりに近い状態だったので、体力は完全に衰えてしまいました。

今はストレッチを中心に、リハビリのまね事をしているところです。

これからは、鳥見などをしながら歩き回る機会も増えてくると思います。

まずは、体力を普通の状態に戻すことに努めたいと思っています。

皆様にはたくさんの励ましをいただき、ありがとうございました。

 

おまけ

あえて望遠で撮りませんでしたが、

この日の早朝、天使のウインクが観られました。

天使のウインクとは私が勝手に付けた名前ですが、

長年プログをご覧になっている方は、何が写っているのかわかりますよね(^^)

image13930

12件のコメント