「シマセンニュウ」カテゴリーの投稿アーカイブ

秋を探して・・・・

台風の影響か急激に気温が低下して、肌寒いほどになりました。

 

その前の猛暑の日に撮影した、お山の鳥さんたちですが、

今年はお盆を過ぎても意外と沢山残っていました。

サンコウチョウはまだ囀っていますが、繁殖が遅れているのかな?

夏鳥が遅くまで見られる年は、秋の渡りが好調な気がしますが、

このところ不作が続いているので、今年こそはと期待が高まります。

 

クロツグミ

image13340

サンショウクイ

image13341

キビタキ

image13342

image13343

image13344

image13345

 

オシドリ

image13337

クサシギ

image13363

ゴイサギ

image13361

image13362

キジ

image13359

ハヤブサ

image13348

image13349

アオバト

image13360

image13364

今年の秋の渡り一号は、こんな鳥になりました。

まだ薄暗く距離もあったので、どうせウグイスあたりだろうと思って撮ったものですが、

どうやらシマセンニュウのようです。

image13335

摩耗した夏羽だと思われますが、尾羽の先端に白い部分が確認できました。

21日の撮影ですが、ずいぶん早い時期に渡るものですね。

image13336

秋の渡りの序盤はやはりシギから始まりますね。

アオアシシギ

image13350

image13352

タカブシギ

image13351

image13353

オグロシギ

image13354

 

いつも悩むジシギの仲間ですが、

明らかにチュウジシギと判断できる個体を見付けました

image13355

嘴の長さと顔の大きさのバランス、羽縁の色の入り方の特徴、

そしてこれまで数え切れないほど見たタシギとは明らかに違う色味・・・

image13356

図鑑や他人の撮影した写真では、なかなか違いを感じ取るのが難しいですが、

この個体はファインダーを覗いた瞬間に、タシギではないことが確信できるほど違って見えました。

image13357

8月にタシギが渡ってくることは少ないと思うので、この時期にジシギを探すのが撮影の近道なのでしょう。

久しぶりに観察種が増えて、順調な秋冬シーズンのスタートになりました。

image13358

マガン

冬鳥の主役ともいえる鳥さんですが、おそらく越夏個体でしょう。

image13347

ツリフネソウ

image13339

ボタンヅル

image13338

11件のコメント